× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
会社更生手続き中の日本航空は2日、女子バスケットボール部「JALラビッツ」を来季限りで廃部すると発表した。部員の一部が客室乗務員で、08年9月公開の映画「フライング☆ラビッツ」のモデルとしても話題を呼んだチームが姿を消すこととなった。
荒順一監督と16人の部員には同日早朝、廃部方針が伝えられた。会見した岩村裕美主将(28)は「残念だけど、もう1年させてもらえるので精いっぱいやりたい」。加盟するWリーグではこれまで3回準優勝。04年の全日本総合選手権では日本一に輝いた。 日本航空女子バスケット部は67年に同好会として結成され、81年から「JALラビッツ」として本格的に強化を始めた。当初は選手全員が客室乗務員としてスタート。現在は岩村主将と日本代表メンバーでもある矢代直美選手(32)、スタッフ1人の計3人が客室乗務員だ。矢代選手は「ラビッツは他の実業団と違い、仕事もバスケもする。ありがたかった。選手として、客室乗務員として、一つ一つを全うしてきた」と振り返った。 選手の雇用など今後の方針は未定。来季は選手を4人程度減らし、運営費を2割削減して来年2月まで続く最後のシーズンに臨む。【芳賀竜也】 【関連ニュース】 貨物事業統合:打ち切り 日航と日本郵船 日航:「社員に危機感ない」稲盛会長がリストラ強調 日航株:最低価格の1円で取引終了 20日に上場廃止 日本航空:稲盛会長 ジャンボ機事故の残骸や遺品など視察 日本航空:過去の問題点などを検証チームを発足…民主党 ・ 政府、ベトナムに原発売り込み=鳩山首相がトップセールスへ(時事通信) ・ 介護疲れで無理心中か=80代夫婦、遺体で発見−新潟(時事通信) ・ 五輪招致の赤字6.9億円に=活動報告書を公表−東京都など(時事通信) ・ ビタミンDとCa摂取で糖尿病リスク低減も(医療介護CBニュース) ・ 朝鮮民族は日本の「朝鮮学校統治」を容認するのか(産経新聞) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |