× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
目を傷つける恐れがあるレーザーポインターを安全表示せずに販売したとして、大阪府警阿倍野署が、消費生活用製品安全法違反(特定商品の無表示販売)の疑いで、大阪市阿倍野区の販売会社経営の男(35)ら2人の逮捕状を取ったことが18日、分かった。容疑が固まり次第、同日中にも逮捕する方針。
府警は昨年12月、阿倍野区内の本店や営業所を家宅捜索し販売用のレーザーポインターを押収していた。 同署によると、男らは光線の出力が基準以上のレーザーポインターをインターネットオークションを通じて販売した際、出力が安全基準に適合していることを示す経済産業省が指定する「PSCマーク」を表示していなかった疑いが持たれている。 ・ <訃報>高野耕一さん85歳=元東京高裁部総括判事(毎日新聞) ・ 「母殺した」と通報、公衆便所に車いす女性遺体(読売新聞) ・ 助け合い誓う小6「17日のカレー」胸に抱き(読売新聞) ・ システム開発会社元会長、粉飾の疑いで立件へ(読売新聞) ・ 間寛平さん、前立腺がんに=「世界一周は続ける」(時事通信) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |